現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 黒と言ったら高級感を出すにはピッタリだよなー! にしても似合いすぎる……レクサスの特別色がブラックすぎる件

ここから本文です

黒と言ったら高級感を出すにはピッタリだよなー! にしても似合いすぎる……レクサスの特別色がブラックすぎる件

掲載 4
黒と言ったら高級感を出すにはピッタリだよなー! にしても似合いすぎる……レクサスの特別色がブラックすぎる件

 レクサスと言ったらトヨタの高級ブランドとして世界的に有名なブランドであることは周知の事実であるが、たまーにレクサスであるのが「Mode Black S」といった普段なら設定されない特別色がある。ただ大体採用されるのは「ブラック」などのシブーイ色だ。カッコいいのは分かるんだけど……いったいなんでなのよー!

文/佐々木 亘、写真:LEXUS

黒と言ったら高級感を出すにはピッタリだよなー! にしても似合いすぎる……レクサスの特別色がブラックすぎる件

■内外に宿る黒へのこだわり

先代RXもカッコイイー!

 レクサスがブラックにこだわって、多くの特別仕様車を展開するようになったのは、スピンドルグリル採用以降だ。

 時期としては2012年以降、特に増えていったのはCT200hにスピンドルグリルが採用され、NXが登場した2014年以降となる。

 直近3年間を振り返ると、黒をベースにした特別仕様車の登場は多い。

 2021年8月、UXに設定されたElegant Blackでは、スピンドルグリルに漆黒メッキモールを施し、グリルインナー、ヘッドランプ、アルミホイール、ドアミラーにブラック塗装を施した。

 同年9月にはISにF SPORT Mode Black Sを設定。マッドブラックのBBS製鍛造アルミホイールを装着し、ウィンドウモールもブラックステンレスへ変更している。

 さらに11月にはRXにBlack Tourerを設定した。こちらもスピンドルグリルやバンパーガーニッシュにブラック塗装をあしらう。内装では墨ブラックのウォールナットを、オーナメントパネルの仕上げに使用している。

 墨ブラックのウォールナットは、2022年7月登場のES、Graceful Escortにも使われており、こちらはステアリングで黒へのこだわりを見せた。墨ブラックは、これからのレクサスで、ブラック内装のトレンドになっていくかもしれない。

 パッと見ただけではあまり大きな変化を感じないが、通が見ると「ココ違うね、特別仕様車だね」とわかってもらえる。

 このくらいの変化が、実にレクサスらしい。他人とは一味違うレクサスを所有できる特別仕様車に、今一度注目してみてはいかがだろうか。

■ブラック特別仕様車の原点はX Lineにあり!

この渋さがたまらん!

 国内メーカーの特別仕様車というと、装備を充実させて価格据え置きというお買い得感が強い。いつもなら付属しない(オプション選択)の装備が、標準装備されることが多いので、特別仕様車は売れるクルマになるのだ。

 ただ、レクサスの特別仕様車は、専用チューニングや専用デザインが多く、国産他メーカーのように必ずしもお買い得というわけではない。こだわりの逸品をどう評価するかは、ユーザーの判断に委ねられている。

 筆者がレクサスで販売に従事していた頃は、特別仕様車の登場と言っても一つの話題程度。

 特別仕様車販売中でも、基本的には標準車の注文を受けることが多く、オーナーが飛びついて買うという印象は全くないものだった。

 存在の薄い特別仕様車だったが、その潮目はレクサス国内開業10周年を記念して登場した、「F SPORT X Line」によって大きく変わっていくことに。

 2015年1月、LS・GS・IS・CTに設定された特別仕様車F SPORT X Lineは、ブラック塗装の専用スピンドルグリル、フォグランプペゼル、アルミホイールなどを装着する。

 インテリアカラーは赤と黒でコーディネートされ、引き締まったエクステリアと個性的なインテリアが人気となった。

 歴代の特別仕様車の中でもX Lineの評価は高い。レクサスデザインと黒の引き締め効果は相性が良く、これ以降、黒を多く使った特別仕様車が増えていったのだ。

 来年2025年は、レクサスが国内開業から20年という節目を迎える年。10周年記念車同様に、かなり力を入れた特別モデルを販売する可能性が高いだろう。ここでも黒が主役になるのではないだろうか。

 黒とレクサスの調和はまだまだ進んでいきそうだ。レクサス独自の黒の使い方に、今後も注目していきたい。

こんな記事も読まれています

フォーミュラもGT500も乗った百戦錬磨のレーシングドライバーでも難しい! ドラテクだけじゃ闘えないラリーの奥深さとは
フォーミュラもGT500も乗った百戦錬磨のレーシングドライバーでも難しい! ドラテクだけじゃ闘えないラリーの奥深さとは
WEB CARTOP
ホンダ:全車投入の新型エアロでハンドリングと最高速が改善。ミル「進化に満足」/第7戦イタリアGP初日
ホンダ:全車投入の新型エアロでハンドリングと最高速が改善。ミル「進化に満足」/第7戦イタリアGP初日
AUTOSPORT web
JAFが「いろいろなモビリティ」サイト公開---混在する交通社会
JAFが「いろいろなモビリティ」サイト公開---混在する交通社会
レスポンス
米と伊の一流ブランドがコラボした奇跡のクルマ……かと思ったら大ゴケした「クライスラーTCバイ・マセラティ」
米と伊の一流ブランドがコラボした奇跡のクルマ……かと思ったら大ゴケした「クライスラーTCバイ・マセラティ」
WEB CARTOP
【MotoGP】今季限りで現役引退のアレイシ・エスパルガロ、来季はホンダのテストライダーに就任との情報。復活を後押しできるか?
【MotoGP】今季限りで現役引退のアレイシ・エスパルガロ、来季はホンダのテストライダーに就任との情報。復活を後押しできるか?
motorsport.com 日本版
「釣り」に行くなら「スバルSUV」が最強ってホント? 釣り仕様の「レガシィ アウトバック」でガッツリ楽しんでみた!
「釣り」に行くなら「スバルSUV」が最強ってホント? 釣り仕様の「レガシィ アウトバック」でガッツリ楽しんでみた!
くるまのニュース
120台以上のランボルギーニが集結!ボロネーゼがオーナー限定のサーキットイベント「BULL FESTA in FUJI SPEEDWAY」を開催
120台以上のランボルギーニが集結!ボロネーゼがオーナー限定のサーキットイベント「BULL FESTA in FUJI SPEEDWAY」を開催
@DIME
小松菜奈&松田龍平のW主演 記憶をなくした男女の魂の交錯を描く『わたくしどもは。』
小松菜奈&松田龍平のW主演 記憶をなくした男女の魂の交錯を描く『わたくしどもは。』
バイクのニュース
【MotoGP】ドゥカティ、プラマックの陣営残留確定を待ち望む。マルケス去就を左右する”サポート独占”契約は未締結
【MotoGP】ドゥカティ、プラマックの陣営残留確定を待ち望む。マルケス去就を左右する”サポート独占”契約は未締結
motorsport.com 日本版
中上貴晶、ホンダ勢最上位につける「新型エアロは特に最高速で好感触」/第7戦イタリアGP初日
中上貴晶、ホンダ勢最上位につける「新型エアロは特に最高速で好感触」/第7戦イタリアGP初日
AUTOSPORT web
VW『ゴルフGTI』改良新型、よりシャープな印象に[詳細画像]
VW『ゴルフGTI』改良新型、よりシャープな印象に[詳細画像]
レスポンス
「角田裕毅はRBで活躍している……レッドブルはなぜチャンスを与えないんだ?」元ハースF1代表シュタイナーが提言
「角田裕毅はRBで活躍している……レッドブルはなぜチャンスを与えないんだ?」元ハースF1代表シュタイナーが提言
motorsport.com 日本版
開発目標のひとつである鈴鹿の前半区間。試される2024年型GRスープラの軽量化と運動性能/第3戦鈴鹿
開発目標のひとつである鈴鹿の前半区間。試される2024年型GRスープラの軽量化と運動性能/第3戦鈴鹿
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、長年貢献したオペレーションズディレクター、ロブ・ホワイトの離脱を発表
アルピーヌF1、長年貢献したオペレーションズディレクター、ロブ・ホワイトの離脱を発表
AUTOSPORT web
クッション性抜群のシートが快適! 外向きシャワーも便利なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
クッション性抜群のシートが快適! 外向きシャワーも便利なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
トヨタ新型「タウンエース 車中泊仕様」登場! 小さな駐車場にも停められる「小型キャンピングカー」が展示! 可愛くも「5人乗車」可能なモデルとは
トヨタ新型「タウンエース 車中泊仕様」登場! 小さな駐車場にも停められる「小型キャンピングカー」が展示! 可愛くも「5人乗車」可能なモデルとは
くるまのニュース
全長4.5mのBMW最小SUV「X1」にエントリーグレードが日本で登場! ガソリンモデル「sDrive18i」は540万円から
全長4.5mのBMW最小SUV「X1」にエントリーグレードが日本で登場! ガソリンモデル「sDrive18i」は540万円から
VAGUE
モダンな新デザインで登場したハーレー「ストリートグライド」最新モデルはこれから変わりゆく時代の象徴か
モダンな新デザインで登場したハーレー「ストリートグライド」最新モデルはこれから変わりゆく時代の象徴か
バイクのニュース

みんなのコメント

4件
  • lan********
    一昔前はプラスチックに木の模様つけて高級感とか言ってたんだぜ?
    笑えるよな
  • 葛葉恭次
    黒で高級感とかバカいうのはゴミニバン・軽ハイトのドキュン☆
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村